2012年12月27日木曜日

殺戮ガール

七尾与史。

お笑い芸人を目指す女殺人鬼の奇行と逃亡劇。

平成最大のミステリーと言われた女子高生30人の失踪事件。10年が経ち偶然発見された遺体たち。
そこには、あるべきはずの遺体が一体だけ見つからなかった。

被害者の叔父である一人の刑事が僅かな手掛かりから殺人鬼を追い詰めるが…

プロットはありがちかな。( ̄3 ̄)

2012年12月26日水曜日

このミステリーがすごい!2013

さっき本屋でゲット!

1位は圧倒的な支持を得て横山秀夫の「64」
2位は宮部みゆきの「ソロモンの偽証」
以下、今年書店を賑わした作品がズラリ。
marble未読の作者が多数ランクインしている。

目ぼしいモノから図書館で予約しようかねぇ。

あ、因みに本日また一つ歳をとってしまいました。
(^^;

2012年12月22日土曜日

レベル7

宮部みゆき。

見知らぬ部屋で目覚めた男は、隣に眠る見知らぬ女を見つめた。
彼女は一体誰なのか。
それに、自分が誰なのかも分からない。

時を同じくして、一人の少女が「レベル7まで行ったら戻れない」と謎の言葉を残して失踪する。

彼らのは腕には謎のナンバーが記されていた。

自分たちの記憶を取り戻すために動き出した二人と、少女を探す生命保険会社のカウンセラー。

悪夢のような真夏の4日間を描く。

彼らを結びつける忌まわしき過去の事件の真相。

宮部初期の傑作だけあって最後まで面白い。
推理小説とはかくありきか。
( ̄▽ ̄)

2012年12月15日土曜日

SROⅣ黒い羊

富樫倫太郎。

シリーズ第四弾。

法務省から捜査協力を要請されたSRO。

14歳で家族4人を殺害した太刀川は医療少年院を出て北海道のペンションで働いていた。

大学生のスポーツサークルが宿泊し、太刀川とトラブルを起こした男子学生は太刀川共々行方不明になる。

新たなシリアルキラーは、北海道を離れ東京に潜伏する。

本当の家族を得るため、太刀川の猟奇的な殺人はエスカレートしていく。

第一弾から続く一連の流れは続編への伏線か。
まだまだ期待できますな。
( ̄▽ ̄)

2012年12月13日木曜日

SROⅢキラークイーン

富樫倫太郎。

一作目で山根たちに逮捕され東京地検で取り調べを受けていた史上最悪のシリアルキラー近藤房子。

ある日の押送中、彼女を崇拝する若者が手配した策略により護送車が襲われ、殺戮の女王は東京に放たれてしまう。

SROのメンバーに襲い掛かるキラークイーンの残虐さに目を奪われるが、ストーリーの仕立ての良さが光る。
(^O^)

2012年12月11日火曜日

SROⅡ死の天使

富樫倫太郎。

SROシリーズ第二弾。
調査室に届いた一通の投書。
担当患者が亡くなった責任をとらされて退職を強要されたという内容に疑問を呈した山根たちは極秘の調査を開始する。

潜入捜査にハッキングという常識を外れた強引な捜査にSROの存続が危ぶまれる。

特定の日に起こる連続殺人の謎に迫った山根たちは仲間を救う事ができるのか。
Ⅰほどのインパクトはないが十分面白い。
(^O^)

2012年12月8日土曜日

SROⅠ警視庁広域捜査専任特別調査室

富樫倫太郎。

総理大臣の勅命で警視庁に新設されたSRO。
日本でただ一人の広域捜査専任特別調査官である山根警視長を室長に4人のキャリアと2人の事務方から成る特殊な部署。

訳ありの7人が警察庁のスーパーコンピュータ「マザー」の情報を駆使しつつ連続殺人鬼「ドクター」を追い詰める。

脇役的な登場人物も含めてキャラクター設定も魅力的。
ストーリーももちろん面白い。
終盤に至るまで犯人が分からない展開も納得。
一気読みだわ。
( ̄▽ ̄)

2012年12月7日金曜日

三匹のおっさん

有川浩。

本屋の棚に並んでいた時から気になっていたのだが、買わず終いだった。

最近、読書好きな幼馴染みから借りたたくさんの本の中に混ざっていたので、有り難く拝読。

内容はとても痛快。

還暦を迎えた三人の幼馴染みのおっさんたちが悪い奴らをぶちのめす。

可愛らしい恋愛模様を織り混ぜながらイイ雰囲気を醸し出すストーリー展開にほのぼの。
( ̄▽ ̄)

2012年12月6日木曜日

判決の誤差

戸梶圭太。

以前、「誘拐の誤差」を読んだ時、結構ブラックな感じがしたのだが、今回もかなりキツかったかな。
(>_<)

2012年12月4日火曜日

ヒトリシズカ

誉田哲也。

ストロベリーナイトで有名な著者がおくる哀しい警察小説。

六編の短編から成る驚愕のストーリー。

一つひとつの話しの謎が収束したとき、一人の女性の強さと恐ろしさ、そして切ない想いが明らかになる。

これはハマりますな。
( ̄▽ ̄)

2012年12月2日日曜日

ピース

樋口有介。

秩父の田舎町にあるスナック。
元公安刑事のマスターが経営し、謎を秘めた若者が働いている。

常連が集う店の看板ピアニストがある日殺されバラバラで見つかる。
同様な手口の事件が続き、田舎町に震撼が走る。

定年間近の老刑事がたどり着く事件の真相。

伏線からして、何かあると思ったのだが、まずまずのストーリー。
(^O^)

2012年11月24日土曜日

悪の教典

貴志祐介。

同名の映画は伊藤英明主演で上映中。

ネタバレはイカンので内容には触れないが、何とも凄まじいストーリー。

これってこのまま映像化できるのか?と考えてしまった。
(*_*)

2012年9月27日木曜日

鬼手

濱嘉之。

世田谷駐在刑事・小林健。

鬼コバと恐れられた組織犯罪対策課の係長、彼は高級住宅街を管轄する駐在として二足のわらじを履いている。

優秀な捜査員であり、全国指導官として高い資質を持つ彼は、過去に直属の部下を殉職で失い失意の底をさ迷っていた。

小林を救ったのは、殉職した部下の妻と息子であり、今は彼の家族である。

地域を守る彼の鋭い洞察力と刑事の勘が、高級住宅街で起こる難事件を解決に導く。

因みに、鬼手仏心とは、まさに字の如く、鬼の手でありながら仏の心を併せ持つということ。
何でも外科医の心訓として用いられる事が多く、「残酷なほどにメスを入れるが、それは何としても患者を救いたいという温かい純粋な心から」だという意味だそうだ。

marbleは観ていませんが、哀川翔が主演でドラマ化されているそうな。
果たして、原作と映像化のギャップはいかほどか…
( ̄▽ ̄)

チームの送別会

昨夜はチームの送別会。
新潟、愛媛それから長野からの派遣者は今週一杯で任期が満了。

やっと慣れたところでお別れというのは大変残念ですが、これも仕事。
仕方がありません。(>_<)

査定も無事終わり、人心地ついたところなんですが、すぐさま来月の査定に向けてフル稼働。
皆さん身体には十分ご留意され、一日も早い復興をお祈りしています。
( ̄▽ ̄)

2012年9月25日火曜日

残すところあと僅か

こちらでの支援も、今週一杯となりました。

今日は急ぎの設計書作りがあったので、残業。(^^;

ホテルに戻り、本日の夕食作り。

マカロニミートソースとオンリーキャベツサラダ。(爆)

お腹はみたされましたが、何だか物足りないので、サバ缶を肴に酒は大信州「秋の番外編」。
( ̄▽ ̄)

一月弱の付き合いでしたが、マイルームの冷蔵庫を紹介しておきます。

壁掛け式の粋なヤツ。
あんまり冷えないのと冷凍庫がないのがたまに傷…(-.-;)

2012年9月24日月曜日

昨夜の宴

昼は鹿島区の福幸商店街へ。

元々、小高区で営業されていた有名店「双葉食堂」がこちらで営業を再開しているということで、連日お客さんが訪れる。(^O^)

marbleもこちらのもやしラーメンをいただく。
さっぱりスープにピリ辛はよく合うのだが、ちょっと薄味かなぁ…

紹介してくれた同僚に聞いてみたところ、さっぱり薄味が人気の秘密なんだとか。
(^^;

夜は県外支援者で一杯。

各県、支援体制はまちまちで、一年派遣もいれば、半年、三ヶ月、うちみたいに一ヶ月もいる。
それが、この9月で大半の派遣者が入れ替えになるということで、一年派遣の皆さんが幹事役で催してくださいました。

手土産に酒二升を持っていきましたが、あっという間に完飲。
( ̄□ ̄;)!!

皆さん楽しい人たちで、二次会、三次会としっかり対応させていただきました。
( ̄∀ ̄)

今日は休肝日にしますかねぇ。

2012年9月22日土曜日

政界汚染

濱嘉之。

警視庁公安部・青山望。

青山シリーズ第2作。

同期・同教場カルテットと呼ばれるノンキャリ4警部の活躍を描く。

警視庁の公安、組対、捜一、捜二の各係長として、類い稀なる能力を発揮している体育会系の男たち。

都内にいくつもの病院や介護施設を持つ医療法人の理事長が、参議院議員選挙に出馬する。

彼の成功を心から祈り支え続けた事務長は、知らず知らずのうちに、永田町に巣くう魑魅魍魎に取りつかれ還らぬ人となる。

政界にまで及ぶ暴力団の魔の手と、不正な輸出入の動きに敏感に反応していた青山は、同期たちの力も借りながら事件の全貌を明らかにしていく。

また、仲間たちも青山の情報収集の恩恵に預かる。

秘密主義と縄張り意識が強い警察組織の中で、「組織の総合力の発揮」を真剣に考え実行できるカルテット。

彼らの仕事振りは警視総監をも動かす力となる。

痛快な小説なので、ドラマ仕立てはまぁよしとして、リアリティ溢れる描写と設定は引き込まれ度高し。
( ̄▽ ̄)

南相馬市再発見!?

今日は緊急の仕事が入るかもしれなかったので、自主的に市内待機。

昼間はホテルには居られないので、ちょっと離れたショッピングモール?へ。

デジカメの写真をプリントする待ち時間で食材を購入。

昼食は、近所のラーメン屋さん「すず」で味噌ラーメン。

チェックインまではまだまだ時間があったので、昼間の市内を探訪。(^O^)

かなり歩き回り、いい感じの呑み屋通りを発見。
果たして今も営業しているかは不明ですが、残り一週間の楽しみにしますかねぇ。
( ̄∀ ̄)

それから、5時までしかやらないのでなかなか行けなかった図書館へ。

なかなかどうして、立派な施設だし、蔵書も豊富。来館者も大勢でした。
(≧∇≦)

残念なのは冷房があまり効いていなかった。
(-.-;)

2012年9月21日金曜日

福島の残業

今日は、来週に控えた大事な仕事の設計書作りのため11時まで残業。
marbleにしては珍しい。(^^;

何となくカレーが食べたかったので、帰り道のコンビニでチキンの揚げ物とキャベツを買ってホテルで調理。
( ̄∀ ̄)(爆)

ワンプレートのチキン添えカレー。

写真のお酒は、同僚の滋賀県の方が、先週行われたロックフェスタのお土産として買ってきてくれたもの。
( ̄▽ ̄)
何回か一緒に飲みに行っていたので、お世話になったお礼だそうです。
そんな事ないから恐縮なのですが、有り難く頂戴しました。
o(^-^)o

2012年9月20日木曜日

島米

早々に晩酌の店を引き上げて、コンビニでロックアイスを購入。

早速、泡盛をいただく…その前に洗濯物を抱えて洗濯機へゴー。(^^;

さて、ようやくいただきます。(^O^)

まずはロックで。

これまで10種類くらいは飲んでるけれど、やっぱりみんな違う。
度数は30度なのでやや高めか。
限定3600本の瑞穂酒造モノ。
淡麗というだけあって、飲み心地はすっきりしてますな。
しかも、しっかりとアルコールを感じられる。

いい酒を頂いてしまいました。( ̄∀ ̄)

洗濯が終わるまで寝られないし、こいつは参ったなぁ。
(≧∇≦)

雨の南相馬で

今日はしっかり雨降り。

ずっと暑かったので、これで少しは涼しくなるとイイんですが。

先ほど、同僚の沖縄県の方から珍しい泡盛を一本頂戴いたしました。
( ̄▽ ̄)

これは、ゆっくりいただくとして、ホテルに一番近い居酒屋でとりあえず一杯。

雨降りで遠くまで行くズクがないということで間違いはありません。
(^^;

そうこうしていたら、職場の別チームの四人衆がご来店。
( ̄∀ ̄)

みんなも好きだねぇ〜。

2012年9月19日水曜日

なかなか色んな事を

写真は夜の呑み屋ですが…(笑)

今日は海岸近くの農地を工事ヤードにするための事前調査で、胴長を履いて、ため池からの水路を生物調査。

同僚のマッティーがその道のエキスパートなので、彼の思うがままに調査を進める。

長野ではあまり見かけないが、こちらでは一般的なものばかり。
アメリカザリガニ、ヨシノボリ、スジエビの仲間、ドジョウ、タニシ…

普通に考えれば特に問題はないレベル。

…なんだけど、色々と難しい事を言う人はどこにでもいる訳で。(^^;

という訳で、今宵はマッティーの慰労会を二人で。( ̄▽ ̄)

marbleも胴長履いて汗だくだったしね。

ちょっと珍しい焼酎をボトルで入れたんだけど飲み切ってしまいました。(爆)


昼間の模様もアップしときます。(^^)





2012年9月18日火曜日

感謝感謝

今日はいろんな所から陣中見舞いの救援物資が届きました。( ̄▽ ̄)

本店はもとより、職場の仲間や本当に個人的なものまで…
(≧∇≦)

早速、事務所内でお裾分けよろしく配りまくる。
長野の特産品はかなりの人気で大変喜ばれました。(^O^)

中でもナガノパープルとシャインマスカットは大人気。
( ̄□ ̄;)!!
早速、注文が入るほどでした。

さてさて、何といってもmarbleへの支援物資の最たるものはコイツ。
今日は5升が届くという驚愕の事実。
( ̄□ ̄;)!!
職場の仲間も唖然…

みんなで頂くように飲み会のセッティングしなくちゃだわ。(汗)(汗)

と、その前に一本はmarbleが味見しときます。
(^w^)

大信州酒造「蔵の隠し酒 秋の番外品」
赤貝の缶詰めでごちッス。
( ̄∀ ̄)

2012年9月17日月曜日

オフ最終日

昨日は勢いで盛岡まで行ってしまったので、今日はゆっくり帰ることに。

朝は6時前に目が覚めてしまったので、ホテルのごく簡単な朝食(パンとゆで卵だけって…(-.-;))を素早くいただき、朝イチで盛岡裁判所の石割桜を見に。(^^;

パーキングに行ってみると147のTIが( ̄□ ̄;)!!
並べて写真撮ってみちゃいました。(笑)

記憶では県庁にあったと思っていたのですが、記憶違いでした。(汗)(汗)

ガソリンを入れたら、盛岡東から高速、途中から仙台北部道路に入り仙台東で一般道へ。

朝食があんなんだったので、昼はキチンとしたものを頂くことに。

悩んだ末に握りを頂きましたが、それほどでもなかったかな…

帰り道ではスーパーに寄り食材とバーナーのガスを補充。
ホテルの一室で密かに自炊しているσ(^_^;)ってば。(爆)

夜はパスタアラビアータにしてみました。
( ̄▽ ̄)

2012年9月16日日曜日

じゃじゃ麺

盛岡ならではの食べもの。
(≧∇≦)

ガイドブックに必ずでているイチオシ店。

香醤。(^O^)
9人も並んでいましたが、それほど待たずに入れました。

メニューはじゃじゃ麺だけという徹底振り。
本日はノンアルコールで、中とちーたんをいただきました。

カウンターで写真を撮る勇気は無かったのであしからず。(^^;

松島〜石巻〜盛岡へ

今日は、日本三景の一つ、松島湾で湾を一周する観光船に乗りました。
乗船券が1400円。
かなりの人出で席に座れない感じだったので、グリーン料金600円を払って何とか着席。
しかし、冷房があまり利かなくて汗だくでした…(-.-;)

東日本大震災とその時の津波でかなりの被害があったり、島が崩れたりと大変だったそうですが、今日の混雑振りはスゴかった。

その足で石巻を探訪。駅前は石ノ森章太郎のアニメキャラクターが沢山。
( ̄▽ ̄)

海岸の近くは瓦礫が山になっていたり、半壊した家がそのままであったり、ちょっと気持ちはブルーに。

海岸沿いの道は渋滞がひどくて嫌になったため、一旦内地を目指し、東北自動車で一気に盛岡。

相変わらず行き当たりばったりでホテルを物色。
ワシントン系列のR&Bが運よく空いていたため、すぐにチェックイン。
( ̄▽ ̄)

じゃじゃ麺でも食べに行ってくるかなぁ。