ラベル 樋口明雄 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 樋口明雄 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年5月31日火曜日

白い標的 南アルプス山岳救助隊K-9

樋口明雄。

シリーズ第六弾。

夏場は北岳の夏山常駐警備派出所で救助活動を行っている星野夏実だが、冬場は南アルプス署の地域課職員として働いている。

後2ヶ月で退職を迎えるベテラン警察官の堂島とのパトロール中、宝石店強盗グループと遭遇した夏実の目の前で堂島が撃たれてしまう。

北岳へ向かう犯人たちとそれを追う夏実たち。

山には他にもそれぞれの思いを抱いた者たちがいて、北岳は彼らを許してくれるのか。

深みの増した山岳×警察×救助犬小説。
(^^)

2018年3月10日土曜日

レスキュードッグ・ストーリーズ

樋口明雄。

南アルプス山岳救助隊K−9シリーズ第5弾。

全12編の短編集。

日本で二番目に高い山、北岳を舞台に活躍する山岳救助隊と相棒の山岳救助犬を描く本格山岳小説。
(^-^)

2017年9月12日火曜日

火竜の山 南アルプス山岳救助隊K−9

樋口明雄。

シリーズ第四弾。

神崎静奈、星野夏実の両巡査は通常の北岳勤務を離れ、山岳救助犬を用いた救助活動等の講演を行うため、岐阜県警狩場警察署へ派遣されていた。

折しも講演の最中に激しい地震に見まわれた夏実たちは、活火山である新羅山の噴火活動を危惧し、地元の山岳救助隊員等と共に登山者の救助に向かう。

新羅山にある種の幻色を視て不安に駆られる夏実の予想は、身勝手な登山者の行動や誘拐犯たちにより現実のものになる。

架空の山での物語ではあるが、リアリティ溢れる描写により手に汗握る山岳サスペンスに仕上がっている。

シリーズを重ね、登場人物たちの個性も定着してきた。
(^-^)

2016年4月13日水曜日

ブロッケンの悪魔 南アルプス山岳救助隊K−9

樋口明雄。

南アルプス山岳救助隊シリーズ第3弾。

悪天候にみまわれた南アルプス。

元自衛官の鷲尾率いるテロ集団が北岳へ向かう玄関口である広河原へとつながる全ての道路を爆破・封鎖したうえ、陸上自衛隊化学学校から強奪したVXガスと小型巡航ミサイルを携えて北岳山荘を占拠した。

偶然山荘の外にいたため捕まらなかった山荘スタッフの松戸は、テロリストたちの動向を探るために単独行動を取る。

テロリストからの要求に屈するつもりのない政府は、1,300万人の都民の命と北岳山荘に捕らわれた者たちを天秤に掛ける。

松戸からの連絡により事態を把握した山岳救助隊の夏実たちは、松戸の救助という名目の下決死の覚悟で北岳山荘を目指す。

鷲尾の要求内容は、政府が隠した自衛隊の平和維持活動中のゲリラ攻撃による自衛官の戦死事実と、福島第一原発事故の救助活動中に爆発に巻き込まれて亡くなった自衛官の存在を公式に認めることであった。

現場で命を落とす自衛隊員に関心を寄せず、安全な場所で指示を出すだけで一切の責任をとらない政治家。
そして、その事実を国民に知らすことをしない愚行への鷲尾なりの警告であった。

時事ネタを盛り込むメッセージ性の強いストーリーに怒涛の展開が加わりシリーズ3作目はかなりハードだが、面白さも折り紙付き。
(^0^)

2014年7月13日日曜日

ハルカの空

樋口明雄。

山梨県警南アルプス警察署、白根御池小屋警備派出所夏山常駐隊の活躍を描く第二弾。

表題作の「ハルカの空」は、夏休みの間だけアルバイトで白根御池小屋に来た大学生の天野遥香を中心に据えた物語。

ちょっとだけ正義感の強い彼女が、登山者たちの自分勝手な行動に納得できずに悶々と過ごすのだが、山で命を落とした人を目の当たりにし、山岳救助隊員や山小屋の管理人たちの頑張る姿に刺激され、成長していく。

山好きならなおさら、そうでなくてもしっかり楽しめる。
(^-^)

2014年7月10日木曜日

天空の犬

樋口明雄。

富士山についで日本で二番目に高く、標高は3,193mを誇る北岳を中心に、一帯の山々の安全を守る白根御池小屋警備派出所の山岳救助隊員として勤務する事になった星野夏美巡査。

特殊な能力を持つ彼女は、バディであるボーダーコリー犬のメイと共に遭難者の捜索任務に就く。

厳しい訓練や自然の脅威、特殊な環境での生活に翻弄されながらも、仲間との絆を深め、与えられた任務をこなす喜びを感じ始めた夏美。

政界の大物がお忍び登山のために入山し、物々しい警備体制が敷かれるのだが、所轄である隊員たちは蚊帳の外におかれる。

少しずつ狂いだした政治家の登山計画を不審に感じた夏美は、犯罪を未然に防ぐべく単独彼らの後を追うのだが…

図書館でシリーズ二作品が並んでいたので借りてきた。

なかなかどうして、程よい重厚感とストーリーの展開の早さが絶妙。

続編にGo!( ̄∇ ̄)

2013年11月13日水曜日

標高ニ八〇〇米

樋口明雄。

短編全八話。

山の話かな?と思って読み始めたのだが、系統は大分違った。

現代版、遠野物語と、原子力発電がもたらす悲劇のミックスダブルス。
しかも、SF入ってるという斬新な組み合わせ。

他にも色々書いているみたいなので、引き続き注目するかな。
(-.-)