海堂尊。
キラキラと輝くメスって事かな?
バチスタシリーズ登場人物の若かりし日々が蘇る。
一見ふざけた感の天才心臓外科医は誰よりも医療に対して真摯であった。
バチスタシリーズに共通する医療崩壊に対する警告。
まさに医者の目で捉えた真実なのかも…
久し振りにハードカバー3冊をまとめ買い( ̄▽ ̄)。
したんだけど、一気読みできちゃうと何だかもったいない気が…
2010年10月9日土曜日
2010年10月8日金曜日
ガニメデの優しい巨人
SF小説の雄、ジェィムス・パトリック・ホーガン。巨人三部作の一つ。
人類と異星人のファーストコンタクト、交流、そして別れ。
終盤、人類の悲しきルーツが解き明かされる。それでも人類は強く生きて行く。
巨人たちの行末に希望が見える結末は次作への布陣か。
40年近く前の作品とは思えない科学と理論の構築。しっかりと面白い。
ホーガンは今年の夏に亡くなってしまった。残念。
人類と異星人のファーストコンタクト、交流、そして別れ。
終盤、人類の悲しきルーツが解き明かされる。それでも人類は強く生きて行く。
巨人たちの行末に希望が見える結末は次作への布陣か。
40年近く前の作品とは思えない科学と理論の構築。しっかりと面白い。
ホーガンは今年の夏に亡くなってしまった。残念。
2010年10月2日土曜日
愛情サイズ
カメラのキタムラにデジカメプリントの出来上がりを取りに行った時のこと、妻が新しいビデオカメラが欲しいと言った。
マーブルはデジカメが欲しかったんだけど…
で、置いてあったカタログを手当たり次第に持ち帰る。
帰宅後、ネットで情報収集&吟味。
パナソニックは価格が高めだったが、新製品で普通に使うには十分良さそうな感じだったので、TM35のモードバイオレット、森高千里の愛情サイズに決定。( ̄▽ ̄)
一昨日の晩にネットで注文して、本日届いた。
第一印象は軽い!!
でもって小さい!!
撮影してみると、手振れの補正が秀逸!!
フルハイビジョンはキレイ!!
いやぁ、新しいものってこんなにスゴイのか。(≧▽≦)
キャノンIXYのデジタルビデオカメラも買った時はスゴイと思ったけど、時代が違うのね〜( ̄ω ̄)
だけど、これに見合ったブルーレイレコーダーがこれまた高価なんだよなぁ。(-.-)
マーブルはデジカメが欲しかったんだけど…
で、置いてあったカタログを手当たり次第に持ち帰る。
帰宅後、ネットで情報収集&吟味。
パナソニックは価格が高めだったが、新製品で普通に使うには十分良さそうな感じだったので、TM35のモードバイオレット、森高千里の愛情サイズに決定。( ̄▽ ̄)
一昨日の晩にネットで注文して、本日届いた。
第一印象は軽い!!
でもって小さい!!
撮影してみると、手振れの補正が秀逸!!
フルハイビジョンはキレイ!!
いやぁ、新しいものってこんなにスゴイのか。(≧▽≦)
キャノンIXYのデジタルビデオカメラも買った時はスゴイと思ったけど、時代が違うのね〜( ̄ω ̄)
だけど、これに見合ったブルーレイレコーダーがこれまた高価なんだよなぁ。(-.-)
2010年9月14日火曜日
2010年9月3日金曜日
2010年8月28日土曜日
2010年8月27日金曜日
2010年8月14日土曜日
完全犯罪のエチュード
森村誠一の短編6作品。
結論から言うと、いまいち物足りない。
結末が読める進行と、いきなりの結果発表。
短編のせいなのか、作者のスタイルなのか?
マーブルの趣味とは合いませんな…
結論から言うと、いまいち物足りない。
結末が読める進行と、いきなりの結果発表。
短編のせいなのか、作者のスタイルなのか?
マーブルの趣味とは合いませんな…
2010年8月8日日曜日
長島ジャンボ海水プール
今週は妻の実家にお邪魔中。
昨夜は岡崎の花火で、今日は実家の子どもたちも連れて長島リゾートまで遠征です。
いも洗い状態のプールでしたが、子どもたちは満喫した様子。
マーブルは昼寝に終止(爆)。
次男たちは、まだ絶叫マシン…
疲れた〜。(>д<)
昨夜は岡崎の花火で、今日は実家の子どもたちも連れて長島リゾートまで遠征です。
いも洗い状態のプールでしたが、子どもたちは満喫した様子。
マーブルは昼寝に終止(爆)。
次男たちは、まだ絶叫マシン…
疲れた〜。(>д<)
登録:
投稿 (Atom)