2011年4月29日金曜日

田植え

本日から恒例のお田植えが始まりました。
世間のゴールデンウィークとはだいぶ違った大型連休の過ごし方。(-.-;)
初日の今日はまずまずのお天気。
連休の終わりには、また日焼けしまくりなんだろうなぁ。(笑)

2011年4月27日水曜日

夜練習

毎週水曜日は息子たちの野球が夜練習。
外は夕方からの雨なので、室内で練習できるなんて恵まれてるよなぁ。
是非とも成果を出してもらいたいですな。
(-.-;)

2011年4月25日月曜日

悪人

吉田修一。
予約がたて込んでいて、なかなか順番が来なかったが、漸く借りられた。
悪人を勝手に好きになっしまっただけ…?
寂しい峠の旧道で殺された若い保険外交員。
彼女には殺されるだけの理由があったのか?
殺人者と一緒に逃亡する女の業。
大切な人のいない人間、何でも出来ると思い込み、強くなった気になる者。
一喜一憂する人間を馬鹿にする者。
それがホントは悪人だろうなぁ。
女を庇う男の姿が切ない。

2011年4月24日日曜日

いよいよ

毎年の仕事だが、9日に撒いた稲の苗が育ってきた。
ゴールデンウィークには田植えが始まる。
昨日からの雨で野球の試合は流れてしまったので、今日は田んぼの「荒くれ」に出かけた。
トラクターのクラッチが重くて持病の膝痛が…
(-o-;)

2011年4月19日火曜日

鏡の中で

東野圭吾。
6作目。
深夜の交差点で起きた人身事故。
加害者は陸上界で知られた男。
罪を認めているが、不審な証言に担当警察官は疑念を抱く。
オリンピックを目前に控え、一流選手を擁する企業がチームワークで守るもの。

捨てないで

東野圭吾。
5作目。
高速道路で投げ捨てた空き缶が後続車の助手席に乗るフィアンセを襲う。
投げ捨てた男は愛人を殺害し、アリバイ工作を企てた。
フィアンセを傷つけた犯人を捜す写真家。
空き缶が逮捕の手掛かりになる。

通りゃんせ

東野圭吾。
4作目。
大雪が降った日、狭い路地に違法駐車をしていた男の車が当て逃げに会う。
犯人は自ら名乗り出て修理費用を払った上、スキー場近くの豪奢な別荘まで貸してくれることになった。
どうしてそんなにしてくれるのか…
勝手な違法駐車が引き起こした悲劇を描く。
(ToT)

2011年4月18日月曜日

サクラ

本日は職場の親睦でお花見。
桜はちょうど見頃で、後は酒を頂くのみ。
( ̄∀ ̄)

2011年4月17日日曜日

危険な若葉

東野圭吾。
三作目。
ある雨の晩、初心者マークを付けた女の車を煽った挙句、事故を起こさせた軽薄な男。
女が男に課した責任の取り方は…
男はヒドイが女も怖いねぇ。(-.-;)

居残り練習















あまりの不甲斐なさに自主的に居残り練習開始。
野球したことないマーブルが鬼ノッカーに(^_^;)
小一時間やったところで指環をはめた薬指の辺りから流血。
( ̄□ ̄;)!!
かなり楽しくプレイできた。
試合もそのノリで出来れば勝てると思うんだがなぁ…
あ〜あ、お腹空いた。