2019年4月29日月曜日

田植え

本日から今年の田植えを開始。
昼前から風が強くなったので田植えにはむかないが、とりあえずできる範囲で。

夕方からはトマトの定植。
(^^;)

2019年4月27日土曜日

刑事の約束

薬丸岳。
夏目信人シリーズ第三弾。
書き下ろしの表題作を含む短編5話。
それぞれバラエティーに富んだ内容で、夏目の事件解決に対する思いや鋭い洞察力が上手く描かれている。
過去の事件により意識のなかった娘が目を覚ましたのは朗報なのだが、今後の展開への影響はあるのか。
連日トラクターに乗りまくっているので読書のペースは控えめ。
4冊目は図書館に貸し出し延長しなきゃ。
( ̄。 ̄;)




2019年4月25日木曜日

生育具合

稲の苗は順調に育っています。 

ブルベリーには可愛らしい花が咲きました。
今年、実がなるといいな。

2019年4月19日金曜日

荒くれ

荒くれ者の荒くれではありません。
普通は荒代掻きと言うのでしょうが、家ではもっぱらこう呼んでいます。(^^ゞ
本日から今年の代掻きが始まりました。
新規導入した5.7メートルのドライブハローと、これを引くためのトラクター。


展開するとこんな感じ。


これまでの4.1メートルはこんな。

これはこれで使い勝手がいいので、marbleはこれを使います。
代掻き風景はこんな感じでお天気だと眠気を誘うディーゼルエンジンの振動が…


試運転の様子。
本ブログでは初の動画投稿。(笑)

marbleも運転してみましたが、幅の広さが半端なく畔際は慣れるまで大変です
かなりの戦力なのは間違いないんですが。
(^^;)

2019年4月18日木曜日

種まきラスト

今年の種まき最終日。
通常の苗の他に、密苗として260枚程を用意。
かなりの量の種籾をは種するので、我が社の機械では、は種量目盛り最大でやっとこなしている感じ。
新技術にはそれなりの機械が必要になるってことだよなぁ。
(^^;)

2019年4月17日水曜日

アンドリュース

オールドセントアンドリュース。
ゴルフ発祥の町の名前をとったウイスキー。
ゴルフボールを模したデザインボトルに、ライオンがゴルフクラブを振っているイラストが特徴的。
スコッチウイスキーを飲むのは久し振り。
フルーティーでとても口当たりがいい。
(^-^*)


その鏡は嘘をつく

薬丸岳。
夏目信人シリーズ第二弾。
京北医科大学病院の外科医だった須賀邦治は家族にも知らせず南池袋に借りていた安アパートで自殺と断定されて発見された。
自殺の動機は亡くなる3週間前に山手線で若い女性に痴漢を働き逮捕された不名誉を恥じてとの見方が大勢を占める中、この案件を不起訴処分とした検事の志藤は、痴漢がでっち上げられたものであると再捜査を始める。
同時期に夏目は医者を目指している女子高生の沙紀から捜索願の相談を受ける。
新たな登場人物である志藤検事の突っ走りと夏目のマイペース振りが対比されているところや、志藤が一方的に思い込む夏目へのライバル意識が夏目の人物像を確固たるものにしている。
シリーズとしてだんだん成り立ってくるねぇ。
(^^)




キャベツ

昨日肥料を撒いて耕しておいたほ場へキャベツの苗を定植。
しっかりした雨はしばらく望めないので、植え水は畝間に灌水。
午後は明日の種まきの準備と片付け諸々。
早めに終了。
(^^)

2019年4月15日月曜日

キーホルダー

少し手をかけたキーホルダー。
両銀面の縫い合わせ仕様。
縫い糸はラズベリーの太糸。
小物は細かいステッチの方がいいんだろうなぁ。
(^^;)

刑事のまなざし(再読)

薬丸岳。
法務技官から転職し東池袋署の刑事になった夏目。
彼が転職した理由の一つは、10年前に発生し未だ犯人が捕まっていない愛娘への暴行事件だった。
表題作を含む短編連作7話が収録。
2012年に既読だったが、その後夏目信人シリーズとして4巻まで発刊されているようなので再読。
お次は図書館で第2弾を予約中。
(^^)


2019年4月12日金曜日

ALDIOUS Tour 2018 Final Live

Re:No嬢在籍最後の公演を収めたオフィシャルファンクラブ会員限定映像作品のBlu-ray&DVD+ミニアルバムCDが届いた!




今日は2回目の種まきでグッタリだったのだが、早速鑑賞!(笑)


Re:No嬢、6年間お疲れさま。
(^^)

2019年4月11日木曜日

水稲苗展開と野菜は種

6日に種まきをした苗の芽が出揃ったので、本日はハウスに全面展開。






芽洗いのかん水をしてから太陽シートで覆って終了。
明日は2回目の種まきの予定。

野菜の種まきは、ズッキーニ、キュウリ、にがうり、かぼちゃ各種、オクラにバジル。








3月中旬に蒔いたものはだいぶ育ってきた。

2019年4月10日水曜日

会社を綴る人

朱野帰子。
今朝からの降雪が雨に変わった夕刻、久し振りに図書館へ。
最近読んだ「海に降る」で気になる作家に急浮上した朱野の新しめの本を借りてきた。
華麗なる家族の次男として生まれた紙屋は10年間の派遣社員を経て小さな製粉会社の正社員となった。
終戦から4年後に創業した最上製粉株式会社は困難な時代を乗り越えて成長してきたが、二代目の急逝により32歳の若さで三代目となった輝一郎により急激な社内改革が進められていた。
総務部に配属されるも仕事はミスばかりの紙屋だったが、唯一の取り柄である文章を書くことは社内でも認められ始める。
同僚の榮倉女史の嫉妬や営業部長代理の渡邉の叱責に耐えながら、紙屋は自分がやりたいことに気づき始める。
夕飯の後に読み始めたのだが、思いの外のめり込み一気読み。
朱野、はまった。
(^-^)






ALDIOUS TOUR 2019 "EVOKE"

ゲストボーカルを迎える2019ツアー。
松本会場のチケットがキター!!(≧▽≦)
この番号だと最前列に並べる可能性もありや。
(^-^*)

季節はずれの

この時期には珍しく降雪。
県内では南部の方がたくさん降っているようです。


タイヤを交換してしまった車達には出番がありません。




縁側に置いている挿し木のその後。
ほぼほぼ変わり映えのしなかった榊ですが、気のせいかその芽が膨らんできたようだったのだが、今日見てみると芽が開いていた!


レモンも成長しているので、一安心。

ボーダレス

誉田哲也。
夏休み中の登校日、高校生の奈緒はクラスメートだがほとんど喋ったことのない希莉がノートに書き続ける何かに興味を抱く。
偶然二人きりになった奈緒は何を書いているのか問いただすと、希莉はミステリー小説だと答えた。
森の中を裸足で逃げ惑う盲目の妹とそれを支える姉、家族で経営するカフェの店員として働く音楽を諦めた姉と自由な妹、別荘に籠もる病弱な読書家と想いを寄せる大人の女性。
4つのストーリーがどう絡み合っていくのか。
誉田にしては珍しい文体だったが、話としてはちゃんと収束する。
(^^)



2019年4月9日火曜日

スポイラースクリーン

ツーリング仕様に向けたお手軽チューン。
標準のスクリーンは、その形状からして若干の防風効果があるのだが、もう少し良くなればと思い、スポイラースクリーンなるものを購入。


4センチ程延長され、高さも増している。

交換してみて、やっぱりメーカー製標準品の造りの良さを再認識させられたが、形状は満足。
スクリーン端部の保護ゴムは、馴染みにくいのでとりあえず外したまま。(汗)

防風効果は、ひとっ走りしてみないと何ともいえないが、乗ってる時間がない。
(>_<)

2019年4月6日土曜日

ハンドル交換

愛機のハンドル。
過去の事故の影響でビミョーに曲がっていたのが気になっていたので、交換に踏み切った。
ハンドルは変わらずハリケーンのフラット1型を注文。


グリップはアイグリップのゴールド。


フラット1型のハンドルは、幅が狭くてクラッチやアクセルケーブルなどの取り回しが厳しめなので、ハンドルエンドはハリケーンの延長タイプをチョイスして帳尻あわせ。


元のハンドル周りをバラす。




後は新しいパーツを組み付けていくだけ。
少しイメージが変わったかな。




但し、グリップはカワサキ純正品の方が若干長かったので、アクセル側はスイッチボックスとグリップの間にビミョーな隙間が…
ま、いっか。
(^^;)

種まき

本日、水稲の第1回目の種まきでした。
ハウス3棟、約3,000枚分のコシヒカリの種をまきました。
事前に用意しておいたハウス。

播種器に培土、苗箱などを準備。

一度動き出したら、1,000枚分約2時間は止まりません。(笑)



積層にしてビニールとブルーシートで養生。
電熱線による加温も行います。

5日ほどで今度は苗をハウス全面に展開します。
(^^)