skip to main
|
skip to sidebar
marble's BLOG
2025年4月9日水曜日
5114R
注文していたトラクターが納車。
アタッチメントは5.7mのドライブハローを付けて搬入してもらった。
残りのロータリーとは種器は9月の納品予定。
ドライブハローは田んぼではないところで広げるととんでもなくデカい!
型番は一つ上がって5114になった。
細かいところでは、設定関係がタッチパネルになったのと、タイヤサイズが変わった。
5113との2大体制でメインの作業が行えるようになるので、作業時間の短縮につながるかな。
大きい機械も使ってると慣れてしまうね。
(^-^;)
トマト苗
イタリアントマトの苗が出揃ったので、ポットへ仮植。
品種毎に分けて。
これから定植までじっくり育てていきます。
こちらはジュース用トマト。
同じく仮植したのだが、ポットではなく25マスのトレイに。
春作業はまあまあ忙しい。
(^^;)
2025年4月3日木曜日
キャベツ
サニーレタスの出荷が終わったので、ハウスを耕耘してからキャベツの定植。
通りを決めて定植していく。
ハウス2棟に入れて、一番早い出荷用になる予定。
(^^)
石礫 機捜235
今野敏。
シリーズ第二弾。
警視庁機動捜査隊、渋谷分駐所。
第二機動捜査隊第三方面を担当する車両番号5番の機捜車を担当する高丸と縞長。
密行の最中、爆弾テロで指名手配中の犯人を見つけた二人だったが、マンションの建築現場に人質をとって籠城されてしまう。
機動捜査隊としての役割を果たした二人だったが、自動車警ら隊の吾妻たちと、犯人が接触したとみられる男の足取りを追うことになる。
どんどんと大掛かりになる捜査に戸惑う高丸だったが、刑事捜査の現場というものに触れ考えも変わっていく。
今野の他作品の登場人物たちにも通じる上司や同僚たちの発言や行動が心地よい。
(^^)
2025年4月1日火曜日
コスメの王様
高殿円。
明治から大正の神戸、花隈を舞台に、同じ顔をした少年と少女の成長を描く。
詳しくは知らないが、実際の化粧品会社の創業者がモデルとなっているのだそう。
狸坂のトブにはまっていた利一を助けたハナは花街に生きる女。
商売に掛ける利一の成功をかげで見守り続けるが、惹かれ合う二人を引き裂く出来事など、その時代の理不尽な現実がなかなか重たい。
タイトルからは想像がつかなかった物語は、ちゃんといい結末を迎えた。
(^^)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
PROFILE
marble
松本市, 長野県, Japan
それこそ気まぐれなウェブログ
詳細プロフィールを表示
LABEL
ALDIOUS
(28)
alfaromeo
(21)
bike
(82)
cook
(50)
drinker
(14)
farm
(310)
HONEBONE
(1)
LeatherCraft
(57)
mountaineering
(13)
PC
(15)
PERSONAL
(328)
ジェィムス・パトリック・ホーガン
(1)
ジェニファー・L・スコット
(1)
ジェフリー・ディーヴァー
(1)
ジョン・サンドフォード
(2)
スティーヴン・キング
(3)
ダン・ブラウン
(5)
デイヴ・エガーズ
(1)
デイヴィッド・ピース
(1)
デイル・ブラウン
(1)
トマス・W・ヤング
(1)
ナポレオン・ヒル
(1)
ピエール・ルメートル
(2)
マイクル・クライトン
(6)
ロビン・クック
(2)
安生正
(1)
安東能明
(6)
伊坂幸太郎
(6)
永瀬隼介
(7)
苑崎透
(1)
奥田英朗
(2)
横関大
(8)
横山秀夫
(12)
恩田陸
(1)
加藤登紀子
(1)
夏川草介
(10)
歌野晶午
(4)
海堂尊
(35)
皆川博子
(1)
垣谷美雨
(1)
梶永正史
(2)
乾緑郎
(1)
管野ひろし
(1)
貫井徳郎
(6)
喜多喜久
(19)
貴志祐介
(1)
吉田修一
(1)
久間十義
(1)
久坂部羊
(2)
宮部みゆき
(9)
宮木あや子
(8)
桐野夏生
(1)
近藤史恵
(3)
月村了衛
(2)
建倉圭介
(1)
原宏一
(1)
戸梶圭太
(3)
五十嵐貴久
(13)
五十嵐律人
(1)
幸田真音
(1)
香納諒一
(1)
高殿円
(14)
高嶋哲夫
(3)
高野和明
(1)
黒野伸一
(2)
今野敏
(60)
佐々木譲
(28)
佐藤青南
(29)
桜木紫乃
(2)
笹本稜平
(8)
山崎豊子
(1)
山田風太郎
(1)
司馬遼太郎
(8)
寺島摩利子
(1)
七尾与史
(2)
篠田節子
(1)
柴田よしき
(2)
朱野帰子
(2)
小原周子
(1)
小林泰三
(1)
松尾雅彦
(1)
松浪和夫
(1)
沼田まほかる
(1)
上田早夕里
(1)
新海誠
(2)
新川帆立
(3)
新津きよみ
(1)
新堂冬樹
(1)
森村誠一
(1)
真保裕一
(24)
神林長平
(5)
杉田比呂美
(1)
瀬木比呂志
(1)
西村進
(1)
仙川環
(3)
川崎草志
(2)
川瀬七緒
(10)
川渕圭一
(1)
曽根原久司
(1)
早見和真
(2)
相場英雄
(10)
村田沙耶香
(1)
大山尚利
(1)
大沼紀子
(1)
大鐘稔彦
(4)
沢木冬吾
(1)
知念実希人
(6)
池井戸潤
(6)
池田理代子
(1)
中山七里
(22)
中山祐次郎
(7)
中村啓
(1)
長岡弘樹
(12)
長尾和宏
(1)
辻村深月
(12)
鏑木蓮
(1)
天野節子
(1)
渡辺淳一
(1)
島田雅彦
(1)
嶋崎秀樹
(2)
嶋中潤
(1)
東山彰良
(1)
東野圭吾
(73)
堂場瞬一
(1)
道尾秀介
(1)
派遣
(25)
樋口明雄
(7)
樋口有介
(1)
百田尚樹
(1)
富樫倫太郎
(5)
福田和代
(47)
福澤徹三
(2)
米山公啓
(5)
米澤穂信
(1)
法月綸太郎
(2)
北川歩実
(1)
本城雅人
(1)
麻生幾
(2)
湊かなえ
(2)
鳴海章
(5)
木宮条太郎
(7)
門井慶喜
(4)
門田隆将
(1)
矢口敦子
(2)
薬丸岳
(6)
有川浩
(19)
柚月裕子
(19)
誉田哲也
(39)
里見蘭
(1)
帚木蓬生
(1)
濱嘉之
(31)
ARCHIVE
▼
2025
(39)
▼
4月
(5)
5114R
トマト苗
キャベツ
石礫 機捜235
コスメの王様
►
3月
(10)
►
2月
(7)
►
1月
(17)
►
2024
(86)
►
12月
(6)
►
11月
(8)
►
10月
(6)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(4)
►
4月
(8)
►
3月
(14)
►
2月
(12)
►
1月
(22)
►
2023
(86)
►
12月
(15)
►
11月
(7)
►
10月
(7)
►
9月
(8)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(11)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(13)
►
2022
(111)
►
12月
(6)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(10)
►
8月
(5)
►
7月
(9)
►
6月
(13)
►
5月
(8)
►
4月
(11)
►
3月
(14)
►
2月
(13)
►
1月
(18)
►
2021
(143)
►
12月
(6)
►
11月
(11)
►
10月
(9)
►
9月
(12)
►
8月
(6)
►
7月
(8)
►
6月
(11)
►
5月
(18)
►
4月
(13)
►
3月
(25)
►
2月
(16)
►
1月
(8)
►
2020
(132)
►
12月
(17)
►
11月
(9)
►
10月
(7)
►
9月
(12)
►
8月
(5)
►
7月
(3)
►
6月
(11)
►
5月
(15)
►
4月
(10)
►
3月
(22)
►
2月
(9)
►
1月
(12)
►
2019
(156)
►
12月
(7)
►
11月
(11)
►
10月
(9)
►
9月
(10)
►
8月
(9)
►
7月
(14)
►
6月
(13)
►
5月
(20)
►
4月
(21)
►
3月
(16)
►
2月
(15)
►
1月
(11)
►
2018
(104)
►
12月
(9)
►
11月
(16)
►
10月
(21)
►
9月
(9)
►
8月
(5)
►
7月
(9)
►
6月
(10)
►
5月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(7)
►
2月
(6)
►
1月
(4)
►
2017
(92)
►
12月
(12)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(10)
►
8月
(6)
►
7月
(3)
►
6月
(9)
►
5月
(11)
►
4月
(13)
►
3月
(8)
►
2月
(7)
►
1月
(4)
►
2016
(66)
►
12月
(5)
►
11月
(2)
►
10月
(6)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(7)
►
6月
(6)
►
5月
(7)
►
4月
(4)
►
3月
(7)
►
2月
(7)
►
1月
(9)
►
2015
(94)
►
12月
(8)
►
11月
(7)
►
10月
(8)
►
9月
(7)
►
8月
(7)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(8)
►
4月
(10)
►
3月
(7)
►
2月
(8)
►
1月
(10)
►
2014
(100)
►
12月
(3)
►
11月
(6)
►
10月
(10)
►
9月
(14)
►
8月
(10)
►
7月
(12)
►
6月
(9)
►
5月
(4)
►
4月
(8)
►
3月
(10)
►
2月
(7)
►
1月
(7)
►
2013
(100)
►
12月
(8)
►
11月
(5)
►
10月
(9)
►
9月
(9)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(8)
►
5月
(11)
►
4月
(11)
►
3月
(6)
►
2月
(11)
►
1月
(9)
►
2012
(92)
►
12月
(11)
►
11月
(1)
►
9月
(29)
►
8月
(2)
►
7月
(9)
►
6月
(9)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(7)
►
1月
(12)
►
2011
(90)
►
12月
(8)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(6)
►
6月
(10)
►
5月
(4)
►
4月
(14)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
1月
(21)
►
2010
(51)
►
12月
(9)
►
11月
(11)
►
10月
(7)
►
9月
(2)
►
8月
(5)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
►
2009
(32)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2008
(62)
►
12月
(3)
►
11月
(8)
►
10月
(4)
►
9月
(4)
►
8月
(8)
►
7月
(8)
►
6月
(6)
►
5月
(1)
►
4月
(10)
►
3月
(10)
blog list
続・Wの寸劇